2025/3/18(火)

イベント

採用の未来はAIに託せるか?AIエージェント×DXで変わる人材戦略

採用の未来はAIに託せるか?AIエージェント×DXで変わる人材戦略

採用の未来は、AIに託せるのか? 人材獲得競争が激化する中、多くの企業がDX推進の一環としてAIエージェントの活用を模索しています。しかし、「本当にAIエージェントは採用の救世主になり得るのか?」「人間の介在が必要なポイントはどこか?」といった疑問を持つ企業も少なくありません。

本セミナーでは、AIエージェントの活用が採用プロセスにどのような変革をもたらすのか、リアルな事例を交えながら議論します。

また、DXを進める上で求められる組織の変化や人事部門の役割についても深掘り。AIと人間の最適な協働を模索しながら、これからの人材戦略をディスカッション形式で考えます。(アーカイブ配信あり)。

こんな方におすすめ

  • AIエージェントの導入を検討しているが、具体的な活用方法がわからない人事担当者・採用責任者
  • すでにAIエージェントを導入しているが、期待した効果を得られていない企業の方
  • DXを活用した採用戦略に興味があるが、どこから手をつけるべきか悩んでいる人事・経営層
  • AIと人間の適切な役割分担について知り、採用業務の生産性を向上させたい方
  • 最新のAI採用トレンドや成功事例を学び、自社の採用戦略に活かしたい方

プログラム

  • オープニング
  • 会社紹介とパネリスト紹介
  • テーマ[1]母集団拡大と採用効率化 ― AI面接の可能性と課題
    大量応募を効率的にさばきつつ、質を落とさず採用数を伸ばす戦略について議論します
  • テーマ[2]質をどう担保する? AI面接の評価精度と“未経験ポテンシャル”の見極め
    AI面接で可視化できる素質と、ヒトが見抜く未経験者の成長性をどこまで評価すべきかについて議論します
  • テーマ[3]AI面接の導入、現場はどう備える? 成功のための検証ステップ
    正式リリース前のAI面接ツール導入に必要な検証や準備、現場での運用想定について議論します
  • Q&A(質疑応答)
  • クロージング(アンケート案内など)

セミナー概要

  • 開催日時

    2025/3/18(火) 12:00-13:00

  • 主催

    株式会社ラクスパートナーズ/株式会社PeopleX

  • 参加費

    無料

登壇者

漆島 卓弥

株式会社ラクスパートナーズ
営業企画部 部長

漆島 卓弥

大手証券会社にて複数の新規ビジネス立ち上げを実践した後、ブティック系コンサルティングファームにてマーケティングリサーチに基づいた様々な金融機関のマーケティング戦略立案に従事。 さらに、投資ファンド事業再生案件や介護ビジネス、外資系IT企業(BtoBtoC)にてビジネスモデル変革、事業戦略・営業戦略の構築と実践、チェンジマネジメント、組織開発をハンズオンで主導し、複数の事業責任者を歴任。2021 年 2月より現職。

砂田 滋弘

株式会社PeopleX
People XRecruit事業責任者

砂田 滋弘

株式会社インテリジェンス(現、パーソルキャリア株式会社)にて人材紹介事業のRA、RPOのPM、事業戦略を経験。IT、製造業、製薬、コンサルティングファームなど専門職採用をするクライアントを多数支援。株式会社HRBrainに参画後は、セールスチームのマネジメントやクロスセル組織・イネーブルメント組織の立ち上げに従事。ドメインエキスパートとして複数プロダクトの立ち上げを行いPMFに貢献。 2024年8月よりPeopleXに参画。代表直下でのCS立ち上げ、Bizdev・PMM、RevOpsを担当し、2025年1月よりPeople XRecruit事業責任者に着任。

セミナーお申し込みフォーム

申込を締め切りました

PeopleWorkの
導入をお考えの方へ

CONTACT

導入に関するお問い合わせ

導入に関してご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ESTIMATION

見積もりを依頼する

お客さまのご状況に合わせて、最適なプランを担当者よりご提案します。

DOWNLOADS

お役立ち資料ダウンロード

社内説明等に活用いただける各種製品資料を無料でダウンロードいただけます。